劇団四季バケモノの子|日程や会場、チケット情報のまとめ

細田守監督の映画「バケモノの子」を原作として劇団四季がミュージカル「バケモノの子」を上演することを先日発表しました!国産のアニメのミュージカル化は劇団四季にとっても初めてとあって注目の作品となります。

また、今作は新しい劇団四季専用の劇場のJR東日本四季劇場[秋]にて長期公演が実施されることが決定していますが、チケットの発売時には競争が激しくなることも予想されるので今からできる準備も気になるところです。

今回は劇団四季のバケモノの子の公演日程や会場、チケット情報についてもまとめたいと思います!

目次

劇団四季バケモノの子|日程を整理!

劇団四季バケモノの子の日程は2022年4月30日(土)〜最低でも1年間が上演される!?

6/8の発表では具体的なスケジュールについては初日となる2022年4月30日(土)の情報がメインで公演スケジュールについては発表がありませんでした。

一般発売が2022年2月の予定との情報もあったため、具体的な公演のスケジュールは2021年の年末か2022年の年初に公演スケジュールが発表されることが予想されます。

長期公演となる可能性が高く、2022年2月に発売されるチケットはおそらく半年分程度の日程になると思われますが、人気公演となる可能性は高いので最低でも1年程度は上演されるのではないでしょうか。

その後に地方公演となるのか、引き続き上演され続けるのかは現時点では分かりません。劇団四季の「アナと雪の女王」が新作ミュージカルとして2021年6月24日から上演されるので、上演日程のヒントになりそうですね!

劇団四季バケモノの子|会場情報をチェック!

劇団四季バケモノの子の会場と配席情報を整理しておきたいと思います。

劇団四季バケモノの子|会場情報!

劇団四季バケモノの子の会場はJR東日本四季劇場[秋]!

JR東日本四季劇場[秋]は旧・四季劇場の伝統と歴史を受け継ぐ劇団四季の新拠点となっています。複合施設の「WATERS takeshiba(ウォーターズ竹芝)」内に2020年オープンしており、現在はミュージカル「オペラ座の怪人」が上演されています。

JR東日本四季劇場[秋]は利便性に優れており、JR山手線・京浜東北線「浜松町」駅北口より徒歩約6分、都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門」駅B1出口より徒歩約7分、東京臨海新交通ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩約3分となります。

また、本数は多くありませんが無料の循環バスが東京駅丸の内南口から運行しているのでこれを利用するのもおすすめです!

劇団四季バケモノの子|東京建物ブリリアホールの配席情報!

劇団四季バケモノの子の会場となるJR東日本四季劇場[秋]の席数は1200席!

公式サイト 劇団四季 JR東日本四季劇場[秋]より引用

新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環として2021年中は入場制限等が実施されていますが、2022年は感染も落ち着いて満員で鑑賞できるといいですね!

劇団四季バケモノの子|チケット入手へ今からできる準備!

チケット入手の方法は四季の会へ入会し、先行抽選、先行販売、一般販売の3通りが予想される!

これまでの劇団四季の上演作品では公演初日は四季の会に入会している方に対して抽選販売を実施しているので「バケモノの子」についても抽選販売することは確実だと思います。

したがって、公演初日について観覧を希望する場合は四季の会への入会が必須となります。また、チケット販売期間のS席の一部は先行抽選販売も公演初日の抽選販売と同時に実施されるのでこれについても四季の会への入会が必要です。

一般発売が2022年2月から予定されていますが、予約開始日にほとんどの日程が売り切れることも予想されるのでまずは四季の会への入会を検討していただくのが一番だと思います。

劇団四季バケモノの子|先行抽選応募には四季の会入会が必須条件

先行抽選に参加するためには「四季の会」に入会が必要!すぐに元が取れるので安心して!

「四季の会」は演劇を愛し、劇団四季の活動を応援するお客さまの集いとなっており、1984年に発足し現在では全国で25万人を超える会員数となっています。

「四季の会」に入会することで先行予約への申し込みや割引価格でのチケット入手、会報誌を読むことができます!

いくつかコース分けがされていますが、フルコースでも年会費が2000円(税別)なのでS1席を2枚買うことで2200円の割引が受けられるのですぐに元が取れてしまいます。申し込みのハードルはかなり低いと思いますのでぜひご検討ください!

注意事項として年会費が1000円(税別)のエリアコースでは、東京公演の先行抽選に申し込みができない可能性が高いので注意が必要です。

劇団四季バケモノの子の概要

劇団四季バケモノの子の概要について整理しておきたいと思います。

バケモノの子は2015年に公開された映画で2015年公開の邦画No.1の58.5億円興行収入を記録しています。第39回日本アカデミー賞では最優秀アニメーション作品賞を受賞したヒット作として知られていますね!

東京・渋谷とバケモノたちが暮らす異世界「渋天街」が舞台のオリジナル長編アニメで孤独な少年・九太と、暴れん坊のバケモノ・熊徹の風変わりな師弟関係と種族の垣根をこえた親子の絆が描かれています。

劇団四季バケモノの子|原作映画を見るには?

バケモノの子はU-NEXTで視聴可能だが、2021年7月9日(金)に金曜ロードショーでテレビ放映もされるよ!

金曜ロードショーで7月2日から「3週連続 細田守SP」と銘打ち、7/2『おおかみこどもの雨と雪』7/9『バケモノの子』7/16『サマーウォーズ』の3作品の放送が決定しています。

7月16日(金)には細田守監督待望の最新作『竜とそばかすの姫』も公開されるので劇場でご覧になってみてください。

ちなみにバケモノの子はU-NEXTで視聴可能なので31日間は無料で2600円分のポイントもプレゼントされるので試してみてください!

本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

劇団四季バケモノの子|子役オーディション

主要なキャストのうち三人の子役についてはオーディションが2021年8月に実施予定!

詳細については別の記事で整理していますのでこちらをチェックしてみてください!

劇団四季バケモノの子|スタッフ一覧

脚本と歌詞は、映画「アナと雪の女王」や劇団四季の『アラジン』で訳詞を手掛けた高橋知伽江が担当することが発表されており、演出は、劇団四季の海外ストレートプレイ『恋におちたシェイクスピア』や音楽劇『星の王子さま』などを手掛けてきた青木豪となっています。

原作:映画「バケモノの子」(監督:細田守)
脚本・歌詞:高橋 知伽江
演出:青木 豪
作曲・編曲:富貴 晴美
音楽監督:鎭守 めぐみ
振付:萩原 隆匡
装置:石原 敬 / BLANk R&D
衣裳・ヘアメイク・特殊メイク:太田 雅公
パペット:トビー・オリエ
照明:赤崎 浩二
映像:松澤 延拓
擬闘:栗原 直樹
マジック監修:リアルマジシャン RYOTA

まとめ

今回は劇団四季のバケモノの子の日程や会場、チケット入手の情報についても整理しました。まだまだ情報が少ない状況ですが、追加情報の発表がされ次第記事を更新していきたいと思います!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる