兵庫県の佐用町南高のひまわり畑は西日本有数のひまわりの名所として有名ですが、2021年の開花情報はどうでしょうか。例年では開花に合わせてひまわり祭りも開催されており、2021年の開催状況についても気になるところではないでしょうか。
今回は南光ひまわり畑2021の開花情報やひまわり祭りの開演時間・アクセス方法について紹介します!2021年は例年とは異なるところも多いので要注意ですよ!
南光ひまわり畑2021|開花情報・見頃はいつ?
ひまわりの見頃は1週間と短いですが、南光ひまわり畑は種を植える期間をずらしているので7月中旬から8月上旬まで長く楽しめる!
見頃の期間が短いひまわりですが、満開の時期をずらして栽培されているので、7月中旬から8月上旬には1週間ごとに地域を変えて見頃のひまわりを楽しめるので、急な予定の変更や週末の天候不良の際にも時期をズラせるので安心です。
例年であれば120万本ものひまわりが栽培されるところですが、2021年は3地区で57万本のひまわりが咲く予定です。漆野(段)地区は、今年は開園しないので注意してください。
例年よりも開花本数が少ないといっても57万本は十分すごいので今から開花が楽しみですね!
佐用町公式ホームページより引用
南光ひまわり畑2021|佐用町南光ひまわり祭は開催される?
佐用町公式ホームページ より引用
2021年は規模を縮小しますが、開催されます!開催期間は7月17日(土曜日)から8月1日(日曜日)までの16日間
「佐用町南光ひまわり祭り」では例年であれば野菜や特産品を販売する「物産テント村」やひまわり迷路、素麺の無料試食会等が開催され、花火大会も予定されるところですが、2021年は規模が縮小されることが発表されました。
2021年は『ひまわり迷路』と『世界のひまわり』のイベントが開催される予定で、いずれも東徳久地区での開催となります!したがって、イベントを楽しめる期間は7/25~8/1までとなります。
なお、最終日の8月1日(日)は最終日のため、ひまわり畑への入園は15時までで駐車場は16時に閉鎖となるので注意してください!
南光ひまわり畑2021|犬・ペットは連れて行ける?
公式情報として犬・ペットに関する規制については記載がありませんでしたが、過去にはリード等に繋ぐことで入園可能だった
今回、犬・ペット等の入園状況については調べてみましたが、佐用町公式ホームページには明確な記載はなく、入園に関する規制についてはわかりませんでした。ただし、過去の状況から判断するとリード等に繋ぐことを条件に入園は可能だと思います。
南光ひまわり畑2021|開演時間・アクセス方法を紹介!混雑状況は?
2021年は東徳久、林崎地区と漆野・本村地区で南光ひまわり畑が開催されるのでそれぞれの情報について整理したいと思います!
例年であれば、南光ひまわり祭り期間中の土日祝日にJR播磨徳久駅からひまわり祭り会場を結んでいた無料送迎シャトルバスが運行していましたが、2021年は運行しないことが発表されているので注意してください!
南光ひまわり畑2021|東徳久、林崎地区の情報
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 〒679-5212 兵庫県佐用郡佐用町林崎839 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
入園料 | 200円(小学生以下無料) |
ペット | リードをつけていれば可 |
最寄り駅 | JR播磨徳久駅 |
駐車場 | 有料:700台 普通車:500円/台、バス2000円/台 |
お問い合わせ | 0790-82-0670 |
南光ひまわり畑2021|漆野・本村地区の情報
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 〒679-5221 兵庫県佐用郡佐用町漆野888 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
入園料 | 200円(小学生以下無料) |
ペット | リードをつけていれば可 |
最寄り駅 | JR播磨徳久駅 |
駐車場 | 有料:30台 普通車:500円/台 |
お問い合わせ | 0790-82-0670 |
南光ひまわり畑2021|混雑状況は?
南光スポーツ公園は駐車場に余裕があるが、漆野・本村地区は駐車場台数が少ないので現地到着は9時ごろを目指して!
2021年は無料シャトルバスの運行もないため、基本的には車で現地に行く人が多いと思いますが、漆野・本村地区の駐車場台数は30台と少ないので土日であれば9時ごろにはいっぱいになります。
駐車場に入れない場合は、待ち時間がかなり長くなると思いますので早めの入園を検討してみてください!
結婚式の前撮りやコスプレ撮影も多くされていますが、更衣室等は現地にないのでこれも注意してくださいね!
まとめ
今回は南光ひまわり畑2021の開花情報やひまわり祭りの開演時間・アクセス方法について紹介しました!2021年は例年とは異なるところも多いので、事前情報をしっかり確認して現地で楽しんでくださいね!
満開のひまわりを見るには照りつける太陽との戦いもありますので、熱中症対策もお忘れなく!